【2023年最新】Apple Watchと一緒に買うべきアクセサリー・周辺機器おすすめ

    アップルウォッチのおすすめ周辺機器・アクセサリー

    本サイトのコンテンツは、商品プロモーションを含みます。

    ・Apple Watchと一緒に揃えるべきアクセサリー・周辺機器は?
    ・Apple Watchのおすすめアクセサリー・周辺機器は?

    ここではこんな方に向けて、Apple Watch(アップルウォッチ)を購入したら、一緒に持っておくと便利な「アクセサリー」「周辺機器」のおすすめを紹介します。

    Apple Watchを使い始めたばかりの方、Apple Watchをより便利に快適に楽しみたい方など、Apple Watchの「アクセサリー」「周辺機器」選びの参考にしていただければと思います。

    Apple
    ¥60,500 (2023/07/02 20:02時点 | Yahooショッピング調べ)
    目次

    Apple Watch おすすめアクセサリー|保護ケース

    Apple Watchは、1日中、手首に身につけているものです。

    気をつけているつもりでも、私自身、ついぶつけてしまうことがあります。

    Apple Watch本体に傷がつくのを防ぐためにも、保護ケースやカバーがあると安心です。

    また、Apple Watchの保護目的だけでなく、ケースやカバーをつけると見た目が変わるため、おしゃれを楽しみたい人にもおすすめです。

    私は、バンドに合わせてケースも変えるようにしています。

    保護ケース:『BARIOUS』BARI GUARD 3 for Apple Watch

    「BARIOUS(ベアリアス)」は、日本発祥のブランドです。

    アップルウォッチ用保護ケース「BARI GUARD 3(バリガード3)」の特徴は以下の通り。

    特徴
    • フルカバータイプ
    • 耐水性あり
    • 操作性◎

    「BARI GUARD 3(バリガード3)」は、Apple Watchの側面を保護する保護フレームと、液晶部分を保護する保護フィルムが一体になった、フルカバータイプの保護ケースです。

    バンパー部には、機動隊の特殊な盾にも使用される強度のPC素材が、液晶部には、硬度9Hの強化ガラスが使用されており、傷や衝撃からApple Watchを守ってくれます。

    耐水性もあり、手洗いやシャワー、スポーツや雨などの際にも安心して使用できます。

    また、フルカバータイプの保護ケースでは、「タッチ感度が悪くなった」「ケースをつけると反応しない」といった口コミをよく見かけますが、「BARI GUARD3」では、「ケースをつける前とタッチ感度が変わらない」といった口コミが多くあり、操作性が良いことも特徴として挙げられます。

    BARIOUS
    ¥2,480 (2023/07/16 22:10時点 | 楽天市場調べ)

    保護フレーム:『RhinoShield』CrashGuard NX for Apple Watch

    「RhinoShield(ライノシールド)」のアップルウォッチ用保護ケース「CrashGuard(クラッシュガード)NX」の特徴は以下の通り。

    特徴
    • 高い耐衝撃性
    • 軽量
    • カラーバリエーションが豊富

    「RhinoShield(ライノシールド)」の「CrashGuard(クラッシュガード)NX」は、弾力性に優れた素材でできており、耐衝撃性が高いのが特徴です。

    米軍MIL規格 (MIL-STD-810G) の落下試験規格を満たし、2mの高さからの落下試験にも合格しています。

    高い保護性能がありながら、ケース本体の重量はわずか4gと軽量で、手首への負担が少ないのも特徴です。

    カラーバリエーションも豊富に用意されています。

    「CrashGuard(クラッシュガード)NX」は、フレーム部分と、液晶パネルを保護する部分の2パーツでできており、複数用意すれば、異なるカラーの組み合わせを楽しむこともできます。

    RhinoShield
    ¥1,860 (2023/08/06 02:29時点 | 楽天市場調べ)

    Apple Watch おすすめアクセサリー|保護フィルム

    フルカバータイプの保護ケースを使用する場合は必要ありませんが、フレームのみの保護ケースを使用する場合は、Apple Watchの液晶部分に傷がつかないよう、保護フィルムを貼っておくと安心です。

    保護フィルム:AUNEOS保護フィルム

    「AUNEOS」の「アップルウォッチ保護フィルム」の特徴は以下の通り。

    特徴
    • 画面の端まで保護する3D設計
    • 指紋や汚れがつきにくい
    • キズ修復機能が搭載

    「AUNEOS」の保護フィルムは、柔らかいTPU素材でできています。

    アップルウォッチ本体のガラス面と同じラウンド形状で、画面の端まで保護することができます

    また、超薄型(0.15mm)でケースと干渉しないため、保護ケースと一緒に使うことも可能です。

    他にも、撥水加工、キズ修復機能により、指紋、汚れ、キズが付きにくいことも特徴です。

    フィルム表面の細かいキズであれば、時間の経過とともに自然と目立たなくなります(=キズ修復機能)。

    また、フィルムが吸着しやすく、時間の経過とともに気泡が消えてキレイになるため、フィルムを貼るときに気泡が入ってしまっても安心です。

    AUNEOS
    ¥1,599 (2023/07/17 19:39時点 | Yahooショッピング調べ)

    Apple Watch おすすめアクセサリー|着せ替えバンド

    Apple Watchのバンドは、ファッションやシーンに合わせて着せ替えることができます。

    Apple Watchを購入すると、バンドが1組付属してきますが、シーンに合わせて使い分けられるよう、いくつか持っておくと便利です。

    Apple Watchのバンドは、素材によって、主に、

    • レザー
    • 金属(ステンレス)
    • シリコン
    • ナイロン

    に分けられます。

    レザー製のものや、金属(ステンレス)製のものは、ビジネス・フォーマルシーンにおすすめです。

    シリコン製のものや、ナイロン製のものは、普段使いやスポーツシーンにおすすめです。

    レザーバンド:BONAVENTURA(ボナベンチュラ)

    「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」は、イタリア・ミラノ発のレザーブランドです。

    「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」のレザーバンドの特徴は以下の通り。

    特徴
    • 高級レザーを使用
    • 独自の撥水加工により水や汚れに強い
    • カラーバリエーションが豊富

    「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」のアップルウォッチ用レザーバンドは、ビジネスシーンやフォーマルシーンでも使える高級レザーバンドです。

    エルメスなどのトップブランドも採用する「ペリンガー社」の上質レザーを使用し、熟練の職人さんの手によって一点一点丁寧に作られています。

    革製品は水や汚れに弱いのが難点ですが、「BONAVENTURA(ボナベンチュラ)」のレザーバンドは、ナノガラスコーティングという独自の撥水加工を施しており、水や汚れにも強いのが特徴です。

    カラーバリエーションも豊富で、バンドは計20色、アダプタは計8色の中から組み合わせを選ぶことができます。

    自分好みのお気に入りの一本がきっと見つかるはずです。

    BONAVENTURA
    ¥17,600 (2023/07/16 22:45時点 | 楽天市場調べ)

    金属バンド:ミラネーゼバンド

    「ミラネーゼバンド」の特徴は以下の通り。

    特徴
    • ステンレス素材で錆びにくい
    • 通気性が良い
    • マグネット式で手首にフィット

    「ミラネーゼバンド」は、ステンレス素材でできています。

    ステンレス素材は、錆や腐食に強く、傷などもつきにくいのが特徴です。

    また、メッシュ状になっているため、通気性が良く、汗をかいても蒸れにくく快適です。

    着脱もマグネット式で簡単で、自分の手首の太さに合わせて好きなところで固定することができ、手首にフィットします。

    Apple純正の「ミラネーゼループ」は1万5000円くらいで高価ですが、サードパーティ製であれば、1000円台から購入できます。

    ¥1,280 (2023/08/06 20:09時点 | Yahooショッピング調べ)

    また、細身タイプのベルトだと、手首をスッキリ見せることができ、女性の方や腕が細い方におすすめです。

    ¥1,690 (2023/08/06 19:52時点 | Yahooショッピング調べ)

    ナイロンバンド:スポーツループ

    「スポーツループ」の特徴は以下の通り。

    特徴
    • 通気性・速乾性◎
    • マジックテープ式でバンドを好きな位置で固定できる
    • 軽くて着け心地が良い

    「スポーツループ」の一番の特徴は、ナイロン素材で、通気性と速乾性に優れていることです。

    汗や水に強いため、スポーツシーンやレジャーシーン、日常使いにおすすめです。

    マジックテープでバンドを固定するタイプだと、自分の手首の太さに合わせて簡単に、好きな位置でバンドをとめることができます

    軽くて、着け心地も良いため、寝るとき用に、一本持っておくのもおすすめです。

    また、ナイロン素材で洗濯できるため、汗などで汚れてしまっても安心です。

    Apple純正の「スポーツループ」は7000円くらいしますが、サードパーティー製だと、1000円以下で購入できるのでおすすめです。

    ¥770 (2023/08/07 01:13時点 | Yahooショッピング調べ)

    Apple Watch おすすめアクセサリー|充電スタンド

    日々の充電ストレスを解消するためにも、充電スタンドがあると便利です。

    Apple Watchと一緒に、iPhoneやAir Podsなども同時充電できるタイプの充電スタンドだと、充電スペースがスッキリするほか、デバイスごとの充電器を用意する必要がなくなり、おすすめです。

    充電スタンド:『Belkin』3 in 1 ワイヤレス充電器

    「Belkin(ベルキン)」の「Magsafe対応ワイヤレス充電器(WIZ017/WIZ016)」は、アップル社の厳しい基準をクリアした「Made for MagSafe認証品」です。

    「Belkin(ベルキン)」の「Magsafe対応ワイヤレス充電器」の特徴は以下の通り。

    特徴
    • Apple Watch、iPhone、AirPodsを同時充電可能
    • 高速充電に対応
    • MagSafe対応のワイヤレス充電器

    Apple Watchと、iPhone、AirPodsを3台同時に高速充電することができます。

    コンセントは一個しか使用せず、充電スペースをスッキリさせることができます。

    高速充電にも対応しており、MagSafeにも対応しているため、MagSafe対応のケースならケースをつけたままの高速充電が可能です。

    スタンドタイプ(WIZ017)と、パッドタイプ(WIZ016)があり、充電器を置く場所に合わせて選ぶことができます。

    Belkin
    ¥20,100 (2023/08/06 02:27時点 | 楽天市場調べ)
    Belkin
    ¥19,580 (2023/08/06 02:27時点 | 楽天市場調べ)

    Apple Watch おすすめアクセサリー|持ち運び用充電器

    Apple Watchの充電を忘れてしまった、日中充電がなくならないか心配、というときにあると便利なのが「持ち運び用充電器」です。

    アップルウォッチだけでなく、iPhoneやiPadなどの充電にも使用できるものだと、一つの充電器で全てのデバイスの充電をまかなえるのでおすすめです。

    携帯用充電器:『iWALK』Apple Watchモバイルバッテリー

    「iWALK(アイウォーク)」のモバイルバッテリーの特徴は以下の通り。

    特徴
    • 9000mAhの大容量
    • Apple WatchとiPhone2台が同時充電可能
    • 片手に収まるコンパクトサイズ

    9000mAhの大容量で、1回の蓄電でApple Watch を約20回充電できます

    Apple Watchだけでなく、iPhoneやiPadなどの他デバイスの充電にも使用でき、同時充電も可能です。

    大容量ながらも、片手に収まるコンパクトサイズで持ち運びにも最適です。

    ¥4,980 (2023/08/06 02:25時点 | 楽天市場調べ)

    携帯用充電器:『TUNEWEAR』TUNEMAX for Apple Watch

    「TUNEWEAR(チューンウェア)」の「TUNEMAX(チューンマックス)」は、アップル社が定める性能基準を満たす「Made for Apple Watch」を取得したモバイルバッテリーです。

    「TUNEWEAR(チューンウェア)」の「TUNEMAX(チューンマックス)」の特徴は以下の通り。

    特徴
    • 持ち運びに便利なキーチェーン型
    • Apple Watchを最大1.5回分充電可能
    • micro USBコネクタを採用

    54gの超軽量かつ、キーチェーン型で、旅行や出張時などの持ち運びにも便利です。

    コンパクトながらも、Apple Watchを1.5回分充電できるバッテリー容量を搭載しています。

    接続端子には、汎用性の高いmicro USBコネクタが採用されています。

    ¥4,562 (2023/08/06 02:22時点 | 楽天市場調べ)

    おわりに

    今回は、Apple Watch(アップルウォッチ)を購入したら、一緒に持っておくと便利な「アクセサリー」「周辺機器」のおすすめを紹介しました。

    Apple Watchは毎日身につけるものだからこそ、こうしたアイテムを活用することで、より便利に快適に楽しむことができるようになります。

    ぜひ、今回の内容を、Apple Watchの「アクセサリー」「周辺機器」選びの参考にしていただければ嬉しいです。

    Apple Watchに関する他の記事

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次